車いす用クッションを座り比べてみました。

こんにちは!魚沼店の川口です。

明日から10月に入りますが、今日は朝から暑いですね。

夏の暑さとは違って湿気が少なく過ごしやすく感じます 。

洗濯物も秋のさわやかな熱風を浴びて心地よさそうです。

さて、今日は車いす用クッションの座り心地を比べてみました。

 

 

①アウルREHAクッション 株式会社加地

・材質:エクスジェル(合成ゴム)、ウレタンフォーム

・特長:薄さ4cmのフラットなスタンダードタイプ。

・厚さ:4㎝

「迷ったら初期導入はアウル!」と我が店長が断言するように、

はじめて車いすクッションを利用される方におすすめです。

厚さが4㎝と薄いので、車いすの座面やひじ掛けの高さを調節しないで使用できます。

SRソフトビジョンの画像をみると赤い部分がほぼありません。

体圧分散性の高さがみてわかります。

実際、長時間座っても疲れにくかったです。

 

 

②ピタシートクッション 日本ジェル株式会社

・材質:ピタ・ジェル、ブレスエア

・特長:立体格子状ジェルとブレスエアーにより、通気性や体圧分散性、振動吸収性が高い。

・厚さ:6.5㎝

こちらも座り心地がよかったです。

底つく感じもなく、エアクッションのような不安定感もなく、おしりにフィットする感じでした。

通気性がよいので、長時間座って蒸れが気になる方におすすめです。

長時間のドライブにもいいと思います。

SRソフトビジョンの画像も赤い部分がほとんどありません。

体圧分散性の高さを示しています。

 

 

③デュオジェルクッション 株式会社 ケープ

・材質:シリコンジェル、流動ジェル、低反発ウレタンフォーム、高密度ウレタンフォーム

・特長:4つの素材でずれを吸収して座位姿勢の保持や体圧分散を図る。

・厚さ:7.5㎝

座り心地は、高密度ウレタンが下地に厚く入っているので、硬く感じます。

SRソフトビジョンの画像をみると、臀部に赤い部分がみえます。

臀部部分に入っている流動性ジェルが体圧を受け止めて、ずれを抑制している様子がわかります。

ずっこけ座りで困っている方におすすめです。

 

 

④ロホクッションハイタイプ アビリティーズ・ケアネット株式会社

・材質:難燃性ラバー

・特長:多数のエアセルで優れた体圧分散効果を発揮。

・厚さ:10㎝

座り心地は、柔らかくてとても楽でした。

SRソフトビジョンの画像をみると、赤い部分がありません!

大腿部にも青い部分が広がり、接地する面積が広いことがわかります。

褥瘡のリスクがある方におすすめです。

 

 

≪まとめ≫

今回、4種類の車いす用クッションを座り比べてみましたが、それぞれの特性を体感で学ぶことができました。

また、車いす用クッションの特性を生かすためにも、車いすの座面やひじ掛けの高さ等の調整がとても大事です。

安楽な姿勢で心地よく車いすをご利用頂けるように、今日学んだことを生かしていきます!!

 

福祉用具や住宅改修、介護用品等のお問合せは

株式会社アルプスビジネスクリエーション魚沼店

TEL 0120-834-160

FAX 025-793-3150