口腔機能 ==第2弾==

 

皆様、こんにちは!

10月に入りグンと秋が深まりましたね。寒さも日々感じるようになってきましたが、運動するには最適な時期ですね!

さて、今日は以前このホームページでもご紹介しました、[口腔機能]についてのお話をまた少しさせて頂きたいと思います。

 

 

 

長く続くコロナ禍でまちトレ上越でも、口腔体操の「パタカラ体操」を飛沫感染防止の為にしばらくお休みしています。

飛沫せず、マスクをつけたまま行える口腔体操は以前紹介した内容で行っているのですが、パタカラ体操はとても口腔機能低下の予防には効果的なのです。

お家でもできるようにやり方と効果につてご紹介したいと思います(^^)/

 

 

 

やり方はとても簡単です。「パ・タ・カ・ラ」と発音するのですが、一文字ずつはっきり発音したり、「パパパ、タタタ…」「パタカラパタカラパタカラ….」と早口言葉にしてみたり♪

 

 

 

さあ、パタカラはどんなことに効くのでしょう!

 

 

 

   唇を破裂させるように唇の力をしっかり使い発音→吸う・飲むの機能を鍛えます。

 

 

   舌先を上あごにくっつけることで発音→食べ物を押しつぶす機能を鍛えます。

 

 

   舌の奥を喉に押し付けるように発音→飲み込む機能を鍛えます。

 

 

   舌先を上の前歯の裏につけ、クルっと丸めるように発音→食べ物を丸める力を鍛えます。

 

 

 

 

 

大切なのは上記のことを意識しながら発音することで効果が大きくなります。

舌は発音する為に色んな動きをしています。舌は筋肉の塊なので、体の筋肉と同じように動かすことで鍛えられるのです。

 

おうちでぜひ毎日の日課にしてみてはいかがでしょうか(^^)/

 

 

 

 

最後に。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tシャツでちょっと目に刺激が強すぎですが(^^;)ご利用者様からは「明るくて元気が出るね」と声をかけて頂き、うれしい限りです(^^)/

来て頂いたご利用者様にパワーを与えられるよう、これからも努めてまいります(^^☆