福祉用具導入事例 «手すりってどんな場所に設置できるの?»

今回の福祉用具導入事例は«手すり»についてです。

 

以前は手すりというと、住宅改修で取り付けるイメージが大きかった

かと思います。

最近では住宅改修をせずにレンタルできるタイプの手すりを導入する例が多く

見られるようになりました。

 

しかし、まだまだレンタル対象の手すりは一般の方には浸透していない様で、

「手すりもレンタルできますよ!」というと不思議がられる方も多く

見受けられます。

 

 

そこで今回は、レンタル対象の手すりがどんなもので、どんなところに

付けられて、そのレンタル料金はいくらくらいになるのかを具体的に

見てみましょう。

 

レンタル対象をなっている手すりの事例は以下の通りです。

 

 

如何ですか?

「え?こんなところにも付けられるの?」

と思うようなところにも、レンタルできる手すりはあるんです!

 

それでは料金の方も見てみましょうね。

 

 

如何でしょうか?

住宅改修を考える前に、まずはレンタルで試しているのも

ひとつの手段だと思いませんか?

 

ここで紹介した手すりは、ほんの1例にすぎません。

詳しくは弊社スタッフにご相談ください。

 

もちろん、住宅改修のご相談も受け付けております!