福祉用具導入事例 «昇降座いす導入の場合»

さて、前回は«昇降座いす»の特集でした。

わたしたちがご利用者様を回っていると、よく聞かれるのが

より具体的なレンタル内容と料金です。

「生活をより良くするためには何を借りたらいいの?」

「料金はいくら位かかるのかしら?」

 

 

今回は昇降座いすをご利用の際の具体的な導入プランと

導入に伴うレンタル料金の例をご紹介します。

 

冬に向けて暖房器具としてこたつの利用を希望されているAさんが、

昇降座いすの導入を希望されています。

Aさんの身体状況を考慮して、昇降座いすの他に

 

  • 歩行器
  • ベッドからの立ち上がりをサポートする手すり
  • 敷居段差解消のためにスロープ
  • 玄関用用の手すり

も導入することになりました。

では、実際に導入例を見てみます。

 

 

導入に伴うレンタル料金は以下の通りとなりました。

 

 

如何ですか?

具体的にイメージ頂けたでしょうか?

 

もちろんご利用者様の状態・状況を考慮して、其々の用具は

様々な機種をご用意しております。

 

これからもこのような具体的プランを、ここで紹介してみたいと

思っています。

 

福祉用具レンタルに迷われたら、まずは弊社スタッフまで

ご相談ください。