所在地 | 〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波三丁目8-36 |
---|---|
アクセス | ●宮城交通バス、大崎市民病院バス停から徒歩5分 |
応募のお問合せ | TEL:0229-24-5781 担当: 管理課 仲野 |
セカンドハウスほなみは、2006年10月にオープン、
以来地域に根付いた介護を目指して10年の歳月を重ねて参りました。
私たちはこれからもご利用者様にとってなくてはならないサービスを提供して参ります。
・デイサービスセンター穂波(地域密着型通所介護)
定員:18名 提供時間:7-9時間
・ほなみの郷デイサービスセンター(地域密着型通所介護)
定員:18名 提供時間:5-7時間
・ケアプランほなみ(居宅介護支援事業)
・まちかどカフェ(施設内給食及び一般向け食堂)
アルプスビジネスクリエーション(ABC)は平成12年の介護保険制度スタート以来、東北・新潟を中心に20箇所以上で介護・福祉サービスを展開しています。
セカンドハウスほなみでは、デイサービス2事業所、居宅介護支援事業所、一般食堂併設型給食施設で、「一人一人その人らしく」をモットーに、
家庭的で心に寄り添ったサービスをご提供しています。
■休日
・年間休日 119日
■手当
・介護職処遇改善手当、資格手当、通勤手当
■賞与
・賞与 年2回
■その他
・通勤手当に上限なし、遠方の方でも安心してお勤めいただけます。
・健康保険、厚生年金、雇用・労災保険の社会保険完備
・資格取得祝い金制度あり
頑張って資格を取得した方に、お祝い金を支給します。
(資格:介護福祉士・ケアマネージャー・福祉住環境コーディネーター等)
・お子様の小・中・高校入学時にお祝い金を支給します。
管理者
根本 政明さん
経験年数 9年
平成19年4月に入社しもうすぐ10年。前職の老健で働いている頃に話を頂き小規模多機能に興味を持ち働き始めました。 現在は通所介護を担当し、ご利用者様の笑顔を求めて働いています。
●趣味・・・和太鼓・料理
●こんなセカンドハウスほなみにしていきたい!
笑顔と明るい気持ちをご利用者様へ届けていきたいと思います。
一緒にセカンドハウスほなみを盛り上げていきましょう!
生活相談員
社会福祉士 小笠原 歩さん
経験年数 10年
平成18年に入社し今年で10年め。デイサービスの相談員として働いています。
日々ご利用者様から学ぶことが沢山あります。
これからもご利用者様と共に楽しい時間を作っていきたいと思います。
●趣味・・・おいしいものを食べること
●こんなセカンドハウスほなみにしていきたい!
ご利用者様、ご家族様、スタッフみんなが笑顔で安心して過ごせる場所にしていきたいです。
明るく楽しい職場です!一緒に働いてみませんか?